月曜日!セッションライブ一日目!Omiさん
石川浩司ウイーク!始まりました!
昨日の初日、Omiさんと石川さん。
石川さんは初日から凄かった!!
オミくんのディジュリドゥとギターに合わせて、歌い、踊り、
ピアニカを吹き(お客さんの頭の上で)、腹を叩き、風船を飛ばし、
ビー玉をぶちまけ、チェーンを振り回し、パーカッション破壊。
石川さんは初日から全開です。
でも、石川さんはその時出ている音に対して最適なものを選んでいて、
Omiさんの演奏もすばらしく、ベリーダンサーのZinaも交えての
素晴らしいセッションでした!

(Omiさん)

(ディジュリドゥを吹くOmiさんと、風船を膨らます石川さん)

(踊るZinaと石川さん)



Omiさん 石川さん、お疲れ様でした!!!
そして「石川浩司ウイーク ~一週間ぶっ続けセッション!」はまだ始まったばかり、
フジロックが行われているその裏南へ数百キロのこの島で、最も熱いイベントが行われています!
来ないと絶対に損!!!と言っておきましょう!
ぜひ是非 会場へ足を運んでください!
昨日の初日、Omiさんと石川さん。
石川さんは初日から凄かった!!
オミくんのディジュリドゥとギターに合わせて、歌い、踊り、
ピアニカを吹き(お客さんの頭の上で)、腹を叩き、風船を飛ばし、
ビー玉をぶちまけ、チェーンを振り回し、パーカッション破壊。
石川さんは初日から全開です。
でも、石川さんはその時出ている音に対して最適なものを選んでいて、
Omiさんの演奏もすばらしく、ベリーダンサーのZinaも交えての
素晴らしいセッションでした!

(Omiさん)

(ディジュリドゥを吹くOmiさんと、風船を膨らます石川さん)

(踊るZinaと石川さん)



Omiさん 石川さん、お疲れ様でした!!!
そして「石川浩司ウイーク ~一週間ぶっ続けセッション!」はまだ始まったばかり、
フジロックが行われているその裏南へ数百キロのこの島で、最も熱いイベントが行われています!
来ないと絶対に損!!!と言っておきましょう!
ぜひ是非 会場へ足を運んでください!
スポンサーサイト
いよいよ本日よりスタートです!
ラジオ出演
今日はラ旦那と2人でラジオに出演して来ました!
生放送だったんだけど、なんと聞けちゃいます☆
来週からはじまる石川浩司ウィークの宣伝で行ったつもりがいろいろ個人的な話になってた気がしますが、興味のある方は聞いてみてね。
ラジオ出演は初めてだったけど、けっこう楽しいもんだね~。
タイフーンFM [マジカルミステリーツアー]
店に戻った後は今度はFMとよみ/jujumoの[種の音]にも出演しましたー。
jujumoは来週の火曜日ライブしてくれる夫婦ユニット☆
こちらは私は友達に預かってもらっている龍ちゃんを迎えに行ったので旦那ひとりで出演してもらいましたー。
ラジオのはじまる8時はお店の営業中なので取材にきてくれたのです。
8時からはお店でラジオ聞くことが出来て楽しかったー♪
まことさん、えりなさん来てくれてありがとう!
来週よろしくお願いします!
生放送だったんだけど、なんと聞けちゃいます☆
来週からはじまる石川浩司ウィークの宣伝で行ったつもりがいろいろ個人的な話になってた気がしますが、興味のある方は聞いてみてね。
ラジオ出演は初めてだったけど、けっこう楽しいもんだね~。
タイフーンFM [マジカルミステリーツアー]
店に戻った後は今度はFMとよみ/jujumoの[種の音]にも出演しましたー。
jujumoは来週の火曜日ライブしてくれる夫婦ユニット☆
こちらは私は友達に預かってもらっている龍ちゃんを迎えに行ったので旦那ひとりで出演してもらいましたー。
ラジオのはじまる8時はお店の営業中なので取材にきてくれたのです。
8時からはお店でラジオ聞くことが出来て楽しかったー♪
まことさん、えりなさん来てくれてありがとう!
来週よろしくお願いします!
明日はラジオ生出演で告知!
明日4時から、タイフーンFMの「田村邦子のマジカルミステリーツアー」に
生放送で、イベントの告知などを含めて出演させていただくことになりました!
その後、お店で取材をうけて夜8時にはFMとよみで
jujumoさんの番組「音の種」でも告知していただく事になりましたー!
ちなみに石川浩司ウイークでは、月曜日にはZinaのベリーダンスショー、
水曜日にはベリダンサーTyraとZinaを交えてのダンス対決も!?
金曜日にはスライドショーを使った即興アテレコ音楽セッションや
念力対決!、その他トークショーなど楽しい企画も
まじえてお送りしたいと思っております!
ぜひ遊びに来て下さーい!
生放送で、イベントの告知などを含めて出演させていただくことになりました!
その後、お店で取材をうけて夜8時にはFMとよみで
jujumoさんの番組「音の種」でも告知していただく事になりましたー!
ちなみに石川浩司ウイークでは、月曜日にはZinaのベリーダンスショー、
水曜日にはベリダンサーTyraとZinaを交えてのダンス対決も!?
金曜日にはスライドショーを使った即興アテレコ音楽セッションや
念力対決!、その他トークショーなど楽しい企画も
まじえてお送りしたいと思っております!
ぜひ遊びに来て下さーい!
「石川浩司ウイーク」! 8/5はソロライブ!
barドラミンゴ、石川浩司ウイークの最終日はもちろん!
石川浩司ソロライブー!!!!
うひょひょひょひょー!

やはり石川さんのあんな曲やこんな曲たちを聴きたい方は、
ぜひ最終日にぜひも足をはこんでください!。
また、同時開催で牧志公設市場の古本屋さん「ウララ」にて
石川さんの著書「ウヒョヒョヒョお悩み相談室」の発売を記念して、
お悩み相談会&サイン会も行います!
20:00からはウララ前にてミニライブも!
そしてそのまま桜坂ドラミンゴへむかい、
最終日ソロライブの一曲目スタートへと突入!(の予定)、
楽器を持って公設市場から桜坂まで行進してくれる参加者も募集しまーす!
県外の方も石川浩司ウイークに合わせて沖縄旅行いかがですか!
☆ 8月5日 (日曜日)
石川浩司ソロライブ!in ドラミンゴ
open20:00/Startだいたい21:00~
entrance charge 2000yen
電話にて予約受付 (070-5451-8160)
※席に限りがあります、お早めのご予約をお勧めいたします。
(当日立見となる場合もございますのでご了承ください)
お問い合わせ
◆ Barドラミンゴ
沖縄県那覇市牧志3-6-6 萬田ドレスメーカー2F
(桜坂劇場近く)
Phone/ 070-5451-8160
月~土 open 18:00~
Facebook/Barドラミンゴ http://www.facebook.com/Dramingo
Twitter @BarDramingo https://mobile.twitter.com/#!/BarDRAMINGO

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
「石川浩司ウイーク」〜 一週間ぶっ続けセッション!
出演/石川浩司
7/30(月) Omi (Dachambo) + 石川浩司
7/31(火) jujumo + 石川浩司
8/1(水) Super-Natsuki-Tamura + 石川浩司
8/2(木) 野村桂之助,長谷川ヨシオ + 石川浩司
8/3(金) NAOTO VAVA + 石川浩司
8/4(土) やちむん + 石川浩司
ベリーダンサー/ Tyra,Zina
Drums/ Sato Kohske
and more...
7/30〜8/4は、なんと!entrance charge FREE!!(投げ銭)
※ライブ終了後、楽しめたと思えたぶんの金額を
入れていただく 投げ銭方式です
(要ドリンクオーダー)
※当日会場内に入場できない方があふれた場合は、
ゆずりあいの気持ちで交代で出入りをお願いいたします!!!!!

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
石川浩司
バンド「たま」にてランニング姿でパーカッション、ボーカル担当。
90年「さよなら人類」でデビュー。
同曲はヒットチャート初登場1位となり同年レコード大賞新人賞等受賞。
紅白歌合戦等にも出場。03年解散。
現在はソロや バンド「パスカルズ」http://www.pascals.jp/「ホルモン鉄道」などで活動。様々なアーティストとのセッションも多い。
パスカルズもフランスのカレッジチャートにて「ムーンリバー」で1位を獲得し、現在もヨーロッパを中心に頻繁に海外ツアーを行っている。
石川はパフォーマンス要素の強いパーカッションでシルク・ド・ソレイユからもオファーをもらう。
近年の様々なライブ本数は年間100本近くを数え、これはたま時代よりも多い。
2011年たまメンバーのその後を追ったドキュメンタリー映画「たまの映画」が劇場公開された。http://www.tamanoeiga.com/
著述家としても旅行記、エッセイ、インスタントラーメン、なぞなぞの本等の著作がある。
映画・テレビ・舞台等にも役者などとして時折出演。
2012年公開の大林宣彦監督映画「この空の花」では待望の山下清役での出演。http://konosoranohana.jp/index2.html
また西荻窪のアートギャラリー雑貨店「ニヒル牛」「ニヒル牛2」のプロデュースも行っている。http://members3.jcom.home.ne.jp/nihirugyu1/
趣味では自分の飲んだ缶ドリンクコレクションが20数年間で約2万種類におよびおそらく世界一の暫定ギネス記録とも言われている。。
Twitter @ishikawakoji https://mobile.twitter.com/#!/ishikawakoji
◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉
同時開催!
※8月10日(金曜日)
宜野湾 「CD屋」にて、石川浩司 ワンマンソロライブ!
open20:30/Start 21:00~
entrance charge 2000yen
お問い合わせ「CD屋」http://cdya.biz/
石川浩司ソロライブー!!!!
うひょひょひょひょー!

やはり石川さんのあんな曲やこんな曲たちを聴きたい方は、
ぜひ最終日にぜひも足をはこんでください!。
また、同時開催で牧志公設市場の古本屋さん「ウララ」にて
石川さんの著書「ウヒョヒョヒョお悩み相談室」の発売を記念して、
お悩み相談会&サイン会も行います!
20:00からはウララ前にてミニライブも!
そしてそのまま桜坂ドラミンゴへむかい、
最終日ソロライブの一曲目スタートへと突入!(の予定)、
楽器を持って公設市場から桜坂まで行進してくれる参加者も募集しまーす!
県外の方も石川浩司ウイークに合わせて沖縄旅行いかがですか!
☆ 8月5日 (日曜日)
石川浩司ソロライブ!in ドラミンゴ
open20:00/Startだいたい21:00~
entrance charge 2000yen
電話にて予約受付 (070-5451-8160)
※席に限りがあります、お早めのご予約をお勧めいたします。
(当日立見となる場合もございますのでご了承ください)
お問い合わせ
◆ Barドラミンゴ
沖縄県那覇市牧志3-6-6 萬田ドレスメーカー2F
(桜坂劇場近く)
Phone/ 070-5451-8160
月~土 open 18:00~
Facebook/Barドラミンゴ http://www.facebook.com/Dramingo
Twitter @BarDramingo https://mobile.twitter.com/#!/BarDRAMINGO

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
「石川浩司ウイーク」〜 一週間ぶっ続けセッション!
出演/石川浩司
7/30(月) Omi (Dachambo) + 石川浩司
7/31(火) jujumo + 石川浩司
8/1(水) Super-Natsuki-Tamura + 石川浩司
8/2(木) 野村桂之助,長谷川ヨシオ + 石川浩司
8/3(金) NAOTO VAVA + 石川浩司
8/4(土) やちむん + 石川浩司
ベリーダンサー/ Tyra,Zina
Drums/ Sato Kohske
and more...
7/30〜8/4は、なんと!entrance charge FREE!!(投げ銭)
※ライブ終了後、楽しめたと思えたぶんの金額を
入れていただく 投げ銭方式です
(要ドリンクオーダー)
※当日会場内に入場できない方があふれた場合は、
ゆずりあいの気持ちで交代で出入りをお願いいたします!!!!!

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
石川浩司
バンド「たま」にてランニング姿でパーカッション、ボーカル担当。
90年「さよなら人類」でデビュー。
同曲はヒットチャート初登場1位となり同年レコード大賞新人賞等受賞。
紅白歌合戦等にも出場。03年解散。
現在はソロや バンド「パスカルズ」http://www.pascals.jp/「ホルモン鉄道」などで活動。様々なアーティストとのセッションも多い。
パスカルズもフランスのカレッジチャートにて「ムーンリバー」で1位を獲得し、現在もヨーロッパを中心に頻繁に海外ツアーを行っている。
石川はパフォーマンス要素の強いパーカッションでシルク・ド・ソレイユからもオファーをもらう。
近年の様々なライブ本数は年間100本近くを数え、これはたま時代よりも多い。
2011年たまメンバーのその後を追ったドキュメンタリー映画「たまの映画」が劇場公開された。http://www.tamanoeiga.com/
著述家としても旅行記、エッセイ、インスタントラーメン、なぞなぞの本等の著作がある。
映画・テレビ・舞台等にも役者などとして時折出演。
2012年公開の大林宣彦監督映画「この空の花」では待望の山下清役での出演。http://konosoranohana.jp/index2.html
また西荻窪のアートギャラリー雑貨店「ニヒル牛」「ニヒル牛2」のプロデュースも行っている。http://members3.jcom.home.ne.jp/nihirugyu1/
趣味では自分の飲んだ缶ドリンクコレクションが20数年間で約2万種類におよびおそらく世界一の暫定ギネス記録とも言われている。。
Twitter @ishikawakoji https://mobile.twitter.com/#!/ishikawakoji
◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉
同時開催!
※8月10日(金曜日)
宜野湾 「CD屋」にて、石川浩司 ワンマンソロライブ!
open20:30/Start 21:00~
entrance charge 2000yen
お問い合わせ「CD屋」http://cdya.biz/
石川浩司ウイーク!日替わりセッションライブ!〜出演者紹介〜
「石川浩司ウイーク」一週間ぶっ続けセッション!
日替わりセッションライブの出演者紹介をさせていただきます!
初日の月曜日の出演はなんと!ダチャンボのOmiさん!!!
FujiRockFestivalをはじめ全国の大きな野外フェスの常連で
海外オーストラリア公演なども行う国内外で大人気のバンド
DachamboのディジュリドウプレイヤーのOmiさんが初日に登場!
石川浩司&Dachambo OMI、
夢のような組み合わせです!
※Dachamboウェブサイト http://dachambo.com/pc_index.html

2日目、火曜日の出演はjujumoのお二人!
毎週木曜20時、FMとよみ 83.2MHzの番組「種の音」や、
0TV沖縄テレビ「ゆがふぅふぅ」沖縄の子守唄
でおなじみjujumoが石川浩司ウイークに登場!
幻想と現実の狭間で奏でる音楽創作ユニット
jujumo + 石川浩司!
初日とはまた違ったすてきな夜になりそうです!
※jujumoウェブサイト http://jujumo.net/

3日目、水曜日の出演はSUPER-NATSUKI-TAMURA!
世界最古の木管楽器ディジュリドゥを吹きながら様々な打楽器、
コンピューターなどを駆使した演奏スタイルのスーパーナツキタムラ、
元「tegwon」のメンバーとして、FUJI ROCK FESTIVALなど出演多数。
New YorkではBlue Man Groupのレコーディングに参加するなどの経歴も
石川浩司 + SUPER-NATSUKI-TAMURA
パフォーマンス性の強烈な2人のセッションでの共演!
さらにゲストベリーダンサーのTylaとZinaも交えて!
水曜日も最高に盛り上がること間違いなし!
※SUPER-NATSUKI-TAMURAウェブサイトhttp://profile.ameba.jp/supernatsukitamura/

4日目、木曜日の出演は野村桂之助&長谷川ヨッチャン。
正統派ギター弾き語りの野村桂之助くんに、
フルートとトランペットの長谷川ヨッチャンを交えてのセッションライブ。
弾き語りミュージシャンならではの"あのバンド"の曲もとびだすかも!?
それに石川浩司さんも交えて、ただでは終わらないのが石川浩司ウイーク!

5日目、金曜日の出演はNAOTO VAVA!!!
インドの民族楽器タブラをはじめ、ムビラ、口琴、ピアニカなど
様々な楽器や声をループマシンを使いその場でミックスしてゆく
独創的なライブが特徴のNAOTO VAVA, リアルタイムサンプリングが
即興セッションの中でどのような化学反応をおこすのか!
石川浩司+NAOTO VAVA 金曜日もはずせない!お楽しみに~

6日目、土曜日の出演は、やちむん!!!
民謡なし!三線なし!されどそこはかとオキナワ。
笑わせ、鳴かせるエンターテイニングフォークロック、
キング オブ やちむん! こと"やちむん"さんが
石川浩司ウイーク セッションライブの大トリに登場!
通算8枚のアルバムをリリースする沖縄ミュージック功労者
やちむんさんと石川浩司さんのセッションライブ、
素晴らしい夜になりそうです!

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
2012.7/30(月)〜8/5(日)
会場 Barドラミンゴ
070-5451-8160
沖縄県那覇市牧志3-6-6 萬田ドレスメーカー2F
open20:00/Start 21:00~
entrance charge FREE!! (投げ銭)!
※ライブ終了後、楽しめたと思えたぶんの金額を
入れていただく 投げ銭方式です
(要ドリンクオーダー)
出演/石川浩司
7/30(月) Omi (Dachambo) + 石川浩司
7/31(火) jujumo + 石川浩司
8/1(水) Super-Natsuki-Tamura + 石川浩司
8/2(木) 野村桂之助,長谷川ヨシオ + 石川浩司
8/3(金) NAOTO VAVA + 石川浩司
8/4(土) やちむん + 石川浩司
8/5(日)石川浩司ソロライブ
ベリーダンサー/Tyra,Zina
Drums/Sato Kohske
and more...
☆ 8月5日 (日曜日)
石川浩司ソロライブ!in ドラミンゴ
open20:00/Start21:00~
entrance charge 2000yen
電話にて予約受付 (070-5451-8160)
※席に限りがあります、お早めのご予約をお勧めいたします。
(当日立見となる場合もございますのでご了承ください)
7/30-8/4は投げ銭制の為ご予約は受け付けておりません、
お早めの来場をお勧めいたします。
※当日会場内に入場できない方があふれた場合は、
ゆずりあいの気持ちで交代で出入りをお願いいたします!!!!!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
同時開催!
※8月5日には 牧志公設市場むかいの古本屋「ウララ」にて
7月に発売される石川さん著書のサイン会もあります。
http://urarabooks.ti-da.net/
☆「石川浩司 ウララお悩み相談室&サイン会」
8月5日(日)18時~20時 石川浩司がウララにやってくる!
『ウヒョヒョヒョお悩み相談室』の発売を記念して、
石川浩司さんが市場の古本屋ウララに登場!
本をお買い上げのお客様にお悩み相談、サイン、
さらに一緒に写真撮影もいたします。
20時を過ぎたらミニライブが始まります。
そのままみんなで歩いて桜坂の「Barドラミンゴ」へ。
21時からソロライブです。「石川浩司ウィーク」
Barドラミンゴの最終日です。楽しみましょう!
※8月10日(金曜日)
宜野湾 「CD屋」にて、石川浩司 ワンマンソロライブ!
open20:30/Start 21:00~
entrance charge 2000yen
お問い合わせ「CD屋」http://cdya.biz/
日替わりセッションライブの出演者紹介をさせていただきます!
初日の月曜日の出演はなんと!ダチャンボのOmiさん!!!
FujiRockFestivalをはじめ全国の大きな野外フェスの常連で
海外オーストラリア公演なども行う国内外で大人気のバンド
DachamboのディジュリドウプレイヤーのOmiさんが初日に登場!
石川浩司&Dachambo OMI、
夢のような組み合わせです!
※Dachamboウェブサイト http://dachambo.com/pc_index.html

2日目、火曜日の出演はjujumoのお二人!
毎週木曜20時、FMとよみ 83.2MHzの番組「種の音」や、
0TV沖縄テレビ「ゆがふぅふぅ」沖縄の子守唄
でおなじみjujumoが石川浩司ウイークに登場!
幻想と現実の狭間で奏でる音楽創作ユニット
jujumo + 石川浩司!
初日とはまた違ったすてきな夜になりそうです!
※jujumoウェブサイト http://jujumo.net/

3日目、水曜日の出演はSUPER-NATSUKI-TAMURA!
世界最古の木管楽器ディジュリドゥを吹きながら様々な打楽器、
コンピューターなどを駆使した演奏スタイルのスーパーナツキタムラ、
元「tegwon」のメンバーとして、FUJI ROCK FESTIVALなど出演多数。
New YorkではBlue Man Groupのレコーディングに参加するなどの経歴も
石川浩司 + SUPER-NATSUKI-TAMURA
パフォーマンス性の強烈な2人のセッションでの共演!
さらにゲストベリーダンサーのTylaとZinaも交えて!
水曜日も最高に盛り上がること間違いなし!
※SUPER-NATSUKI-TAMURAウェブサイトhttp://profile.ameba.jp/supernatsukitamura/

4日目、木曜日の出演は野村桂之助&長谷川ヨッチャン。
正統派ギター弾き語りの野村桂之助くんに、
フルートとトランペットの長谷川ヨッチャンを交えてのセッションライブ。
弾き語りミュージシャンならではの"あのバンド"の曲もとびだすかも!?
それに石川浩司さんも交えて、ただでは終わらないのが石川浩司ウイーク!

5日目、金曜日の出演はNAOTO VAVA!!!
インドの民族楽器タブラをはじめ、ムビラ、口琴、ピアニカなど
様々な楽器や声をループマシンを使いその場でミックスしてゆく
独創的なライブが特徴のNAOTO VAVA, リアルタイムサンプリングが
即興セッションの中でどのような化学反応をおこすのか!
石川浩司+NAOTO VAVA 金曜日もはずせない!お楽しみに~

6日目、土曜日の出演は、やちむん!!!
民謡なし!三線なし!されどそこはかとオキナワ。
笑わせ、鳴かせるエンターテイニングフォークロック、
キング オブ やちむん! こと"やちむん"さんが
石川浩司ウイーク セッションライブの大トリに登場!
通算8枚のアルバムをリリースする沖縄ミュージック功労者
やちむんさんと石川浩司さんのセッションライブ、
素晴らしい夜になりそうです!

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
2012.7/30(月)〜8/5(日)
会場 Barドラミンゴ
070-5451-8160
沖縄県那覇市牧志3-6-6 萬田ドレスメーカー2F
open20:00/Start 21:00~
entrance charge FREE!! (投げ銭)!
※ライブ終了後、楽しめたと思えたぶんの金額を
入れていただく 投げ銭方式です
(要ドリンクオーダー)
出演/石川浩司
7/30(月) Omi (Dachambo) + 石川浩司
7/31(火) jujumo + 石川浩司
8/1(水) Super-Natsuki-Tamura + 石川浩司
8/2(木) 野村桂之助,長谷川ヨシオ + 石川浩司
8/3(金) NAOTO VAVA + 石川浩司
8/4(土) やちむん + 石川浩司
8/5(日)石川浩司ソロライブ
ベリーダンサー/Tyra,Zina
Drums/Sato Kohske
and more...
☆ 8月5日 (日曜日)
石川浩司ソロライブ!in ドラミンゴ
open20:00/Start21:00~
entrance charge 2000yen
電話にて予約受付 (070-5451-8160)
※席に限りがあります、お早めのご予約をお勧めいたします。
(当日立見となる場合もございますのでご了承ください)
7/30-8/4は投げ銭制の為ご予約は受け付けておりません、
お早めの来場をお勧めいたします。
※当日会場内に入場できない方があふれた場合は、
ゆずりあいの気持ちで交代で出入りをお願いいたします!!!!!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
同時開催!
※8月5日には 牧志公設市場むかいの古本屋「ウララ」にて
7月に発売される石川さん著書のサイン会もあります。
http://urarabooks.ti-da.net/
☆「石川浩司 ウララお悩み相談室&サイン会」
8月5日(日)18時~20時 石川浩司がウララにやってくる!
『ウヒョヒョヒョお悩み相談室』の発売を記念して、
石川浩司さんが市場の古本屋ウララに登場!
本をお買い上げのお客様にお悩み相談、サイン、
さらに一緒に写真撮影もいたします。
20時を過ぎたらミニライブが始まります。
そのままみんなで歩いて桜坂の「Barドラミンゴ」へ。
21時からソロライブです。「石川浩司ウィーク」
Barドラミンゴの最終日です。楽しみましょう!
※8月10日(金曜日)
宜野湾 「CD屋」にて、石川浩司 ワンマンソロライブ!
open20:30/Start 21:00~
entrance charge 2000yen
お問い合わせ「CD屋」http://cdya.biz/
いよいよ来週は!「石川浩司ウイーク」一週間ぶっ続けセッション!!!
小学生の頃から「たま」のファンだった僕にとって
ついに夢のようなイベントが実現する事となりました!
いよいよ来週からはじまります!
なんと!
石川浩司ライブ in ドラミンゴ ーーー!!!

あの石川浩司さんがついにBarドラミンゴに、!
しかも!7月30(月)~8月5(日)のなんと
一週間ぶっ続けセッション!!!!
!!!!!!!!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
「石川浩司ウイーク」~一週間ぶっ続けセッション!!!~
平日は日替わり出演アーティスト+石川浩司氏によるセッション!
まいにち日替わりで行われる様々なのミュージシャンのライブに
石川さんの即興パーカッションでのセッション!
週末にはアコースティックギターでの弾き語りライブも!
その他 チェンマイ・トークショーや、
ベリーダンサーとのダンス対決!!? などなど
通常のライブだけではない 他では見れない
楽しい企画満載の一週間になると思われます。
※楽器の持ち込み可
ライブ終了後にはやりたい人が集まって
フリージャムセッションもしましょう!
※ホームページのライブインフォメーションでも紹介頂いてます、
「石川浩司の一人でアッハッハー」http://ukyup.bob.buttobi.net/
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
2012.7/30(月)〜8/5(日)
会場 Barドラミンゴ
070-5451-8160
沖縄県那覇市牧志3-6-6 萬田ドレスメーカー2F
open20:00/Start 21:00~
entrance charge FREE!! (投げ銭)!
※ライブ終了後、楽しめたと思えたぶんの金額を
入れていただく 投げ銭方式です
(要ドリンクオーダー)
出演/石川浩司
7/30(月) Omi (Dachambo) + 石川浩司
7/31(火) jujumo + 石川浩司
8/1(水) Super-Natsuki-Tamura + 石川浩司
8/2(木) 野村桂之助,長谷川ヨシオ + 石川浩司
8/3(金) NAOTO VAVA + 石川浩司
8/4(土) やちむん + 石川浩司
ベリーダンスダンサー/Tyra,Zina
Drums/ SatoKohske
and more...
☆ 8月5日 (日曜日)
石川浩司ソロライブ!in ドラミンゴ
open20:00/Start21:00~
entrance charge 2000yen
電話にて予約受付 (070-5451-8160)
※席に限りがあります、お早めのご予約をお勧めいたします。
(当日立見となる場合もございますのでご了承ください)
7/30-8/4は投げ銭制の為ご予約は受け付けておりません、
お早めの来場をお勧めいたします。
※当日会場内に入場できない方があふれた場合は、
ゆずりあいの気持ちで交代で出入りをお願いいたします!!!!!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
同時開催!
※8月5日には 牧志公設市場の古本屋「ウララ」にて
7月に発売される石川さん著書のサイン会もあります。
http://urarabooks.ti-da.net/
☆「石川浩司 ウララお悩み相談室&サイン会」
8月5日(日)18時~20時 石川浩司がウララにやってくる!
『ウヒョヒョヒョお悩み相談室』の発売を記念して、
石川浩司さんが市場の古本屋ウララに登場!
本をお買い上げのお客様にお悩み相談、サイン、
さらに一緒に写真撮影もいたします。
20時を過ぎたらミニライブが始まります。
そのままみんなで歩いて桜坂の「Barドラミンゴ」へ。
21時からソロライブです。「石川浩司ウィーク」
Barドラミンゴの最終日です。楽しみましょう!
※8月10日(金曜日)
宜野湾 「CD屋」にて、石川浩司 ワンマンソロライブ!
open20:30/Start 21:00~
entrance charge 2000yen
お問い合わせ「CD屋」http://cdya.biz/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
石川浩司
バンド「たま」にてランニング姿でパーカッション、ボーカル担当。
90年「さよなら人類」でデビュー。
同曲はヒットチャート初登場1位となり同年レコード大賞新人賞等受賞。
紅白歌合戦等にも出場。03年解散。
現在はソロや バンド「パスカルズ」http://www.pascals.jp/「ホルモン鉄道」などで活動。様々なアーティストとのセッションも多い。
パスカルズもフランスのカレッジチャートにて「ムーンリバー」で1位を獲得し、現在もヨーロッパを中心に頻繁に海外ツアーを行っている。
石川はパフォーマンス要素の強いパーカッションでシルク・ド・ソレイユからもオファーをもらう。
近年の様々なライブ本数は年間100本近くを数え、これはたま時代よりも多い。
2011年たまメンバーのその後を追ったドキュメンタリー映画「たまの映画」が劇場公開された。http://www.tamanoeiga.com/
著述家としても旅行記、エッセイ、インスタントラーメン、なぞなぞの本等の著作がある。
映画・テレビ・舞台等にも役者などとして時折出演。
2012年公開の大林宣彦監督映画「この空の花」では待望の山下清役での出演。http://konosoranohana.jp/index2.html
また西荻窪のアートギャラリー雑貨店「ニヒル牛」「ニヒル牛2」のプロデュースも行っている。http://members3.jcom.home.ne.jp/nihirugyu1/
趣味では自分の飲んだ缶ドリンクコレクションが20数年間で約2万種類におよびおそらく世界一の暫定ギネス記録とも言われている。。
Twitter @ishikawakoji https://mobile.twitter.com/#!/ishikawakoji
◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉
お問い合わせ
◆ Barドラミンゴ
沖縄県那覇市牧志3-6-6 萬田ドレスメーカー2F
(桜坂劇場近く)
Phone/ 070-5451-8160
月~土 open 18:00~
(日曜日イベント開催の場合は、月曜が振り替え休み)
Facebook/Barドラミンゴ http://www.facebook.com/Dramingo
Twitter @BarDramingo https://mobile.twitter.com/#!/BarDRAMINGO
blog http://dramingo.blog.fc2.com/
ついに夢のようなイベントが実現する事となりました!
いよいよ来週からはじまります!
なんと!
石川浩司ライブ in ドラミンゴ ーーー!!!

あの石川浩司さんがついにBarドラミンゴに、!
しかも!7月30(月)~8月5(日)のなんと
一週間ぶっ続けセッション!!!!
!!!!!!!!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
「石川浩司ウイーク」~一週間ぶっ続けセッション!!!~
平日は日替わり出演アーティスト+石川浩司氏によるセッション!
まいにち日替わりで行われる様々なのミュージシャンのライブに
石川さんの即興パーカッションでのセッション!
週末にはアコースティックギターでの弾き語りライブも!
その他 チェンマイ・トークショーや、
ベリーダンサーとのダンス対決!!? などなど
通常のライブだけではない 他では見れない
楽しい企画満載の一週間になると思われます。
※楽器の持ち込み可
ライブ終了後にはやりたい人が集まって
フリージャムセッションもしましょう!
※ホームページのライブインフォメーションでも紹介頂いてます、
「石川浩司の一人でアッハッハー」http://ukyup.bob.buttobi.net/
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
2012.7/30(月)〜8/5(日)
会場 Barドラミンゴ
070-5451-8160
沖縄県那覇市牧志3-6-6 萬田ドレスメーカー2F
open20:00/Start 21:00~
entrance charge FREE!! (投げ銭)!
※ライブ終了後、楽しめたと思えたぶんの金額を
入れていただく 投げ銭方式です
(要ドリンクオーダー)
出演/石川浩司
7/30(月) Omi (Dachambo) + 石川浩司
7/31(火) jujumo + 石川浩司
8/1(水) Super-Natsuki-Tamura + 石川浩司
8/2(木) 野村桂之助,長谷川ヨシオ + 石川浩司
8/3(金) NAOTO VAVA + 石川浩司
8/4(土) やちむん + 石川浩司
ベリーダンスダンサー/Tyra,Zina
Drums/ SatoKohske
and more...
☆ 8月5日 (日曜日)
石川浩司ソロライブ!in ドラミンゴ
open20:00/Start21:00~
entrance charge 2000yen
電話にて予約受付 (070-5451-8160)
※席に限りがあります、お早めのご予約をお勧めいたします。
(当日立見となる場合もございますのでご了承ください)
7/30-8/4は投げ銭制の為ご予約は受け付けておりません、
お早めの来場をお勧めいたします。
※当日会場内に入場できない方があふれた場合は、
ゆずりあいの気持ちで交代で出入りをお願いいたします!!!!!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
同時開催!
※8月5日には 牧志公設市場の古本屋「ウララ」にて
7月に発売される石川さん著書のサイン会もあります。
http://urarabooks.ti-da.net/
☆「石川浩司 ウララお悩み相談室&サイン会」
8月5日(日)18時~20時 石川浩司がウララにやってくる!
『ウヒョヒョヒョお悩み相談室』の発売を記念して、
石川浩司さんが市場の古本屋ウララに登場!
本をお買い上げのお客様にお悩み相談、サイン、
さらに一緒に写真撮影もいたします。
20時を過ぎたらミニライブが始まります。
そのままみんなで歩いて桜坂の「Barドラミンゴ」へ。
21時からソロライブです。「石川浩司ウィーク」
Barドラミンゴの最終日です。楽しみましょう!
※8月10日(金曜日)
宜野湾 「CD屋」にて、石川浩司 ワンマンソロライブ!
open20:30/Start 21:00~
entrance charge 2000yen
お問い合わせ「CD屋」http://cdya.biz/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
石川浩司
バンド「たま」にてランニング姿でパーカッション、ボーカル担当。
90年「さよなら人類」でデビュー。
同曲はヒットチャート初登場1位となり同年レコード大賞新人賞等受賞。
紅白歌合戦等にも出場。03年解散。
現在はソロや バンド「パスカルズ」http://www.pascals.jp/「ホルモン鉄道」などで活動。様々なアーティストとのセッションも多い。
パスカルズもフランスのカレッジチャートにて「ムーンリバー」で1位を獲得し、現在もヨーロッパを中心に頻繁に海外ツアーを行っている。
石川はパフォーマンス要素の強いパーカッションでシルク・ド・ソレイユからもオファーをもらう。
近年の様々なライブ本数は年間100本近くを数え、これはたま時代よりも多い。
2011年たまメンバーのその後を追ったドキュメンタリー映画「たまの映画」が劇場公開された。http://www.tamanoeiga.com/
著述家としても旅行記、エッセイ、インスタントラーメン、なぞなぞの本等の著作がある。
映画・テレビ・舞台等にも役者などとして時折出演。
2012年公開の大林宣彦監督映画「この空の花」では待望の山下清役での出演。http://konosoranohana.jp/index2.html
また西荻窪のアートギャラリー雑貨店「ニヒル牛」「ニヒル牛2」のプロデュースも行っている。http://members3.jcom.home.ne.jp/nihirugyu1/
趣味では自分の飲んだ缶ドリンクコレクションが20数年間で約2万種類におよびおそらく世界一の暫定ギネス記録とも言われている。。
Twitter @ishikawakoji https://mobile.twitter.com/#!/ishikawakoji
◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉
お問い合わせ
◆ Barドラミンゴ
沖縄県那覇市牧志3-6-6 萬田ドレスメーカー2F
(桜坂劇場近く)
Phone/ 070-5451-8160
月~土 open 18:00~
(日曜日イベント開催の場合は、月曜が振り替え休み)
Facebook/Barドラミンゴ http://www.facebook.com/Dramingo
Twitter @BarDramingo https://mobile.twitter.com/#!/BarDRAMINGO
blog http://dramingo.blog.fc2.com/
ダイチノウタゲ
ボーダ・ジ・ショーロ
デザインが変わりました!
HPのデザインが変わりました〜。
私も知らないうちに旦那が変えててビックリ!!
いつ変わったのか知っている人いるかな。。。
実は今までのデザインではプロフィールページに文字のせられなかったのでよかったです♪
月曜日のライブ盛り上がりました!
ライブはジプシージャズとショーロで、大人な感じのライブだったんだけど、その後のセッションタイムでは店にいるほとんどの人が参加する盛り上がりで楽しかったー!!
沖縄はもうかなり暑くなってきました!!
今のところソムタムは食べやすいように島唐辛子一個分の辛さで作っておりますが、昨日こられたお客さんからは2個でのリクエストが!
もっと辛くても良いかもって事で3個で作ってみたけど、もっと辛くても良い感じでしたね。
という事でノーマル、辛口、大辛で辛さ選んでいただけますよ〜。
是非、お試し下さいね。
私も知らないうちに旦那が変えててビックリ!!
いつ変わったのか知っている人いるかな。。。
実は今までのデザインではプロフィールページに文字のせられなかったのでよかったです♪
月曜日のライブ盛り上がりました!
ライブはジプシージャズとショーロで、大人な感じのライブだったんだけど、その後のセッションタイムでは店にいるほとんどの人が参加する盛り上がりで楽しかったー!!
沖縄はもうかなり暑くなってきました!!
今のところソムタムは食べやすいように島唐辛子一個分の辛さで作っておりますが、昨日こられたお客さんからは2個でのリクエストが!
もっと辛くても良いかもって事で3個で作ってみたけど、もっと辛くても良い感じでしたね。
という事でノーマル、辛口、大辛で辛さ選んでいただけますよ〜。
是非、お試し下さいね。
次はブラジル音楽!

毎日カンカン照りの沖縄です。先日遊びに来た旦那のお友達とともに日帰りで渡嘉敷島まで行ってきました〜。
フェリーで75分で行ける島は水色の美しい海!
私たち沖縄に住んでるんだ!って思い切り感じてきました〜。
とかしくビーチには海亀がたくさんいて、一緒に泳いで幸せ〜。
あー楽しかった!
なんて遊びながらもドラミンゴは毎日営業中です。
来週の月曜日はライブもあります☆
よって祝日ですが営業します。
今度はブラジル音楽ですよ。
ジャズフルートの香おるさん、バイオリンの火いろさん、フラメンコギターの西井顕治さんの初コラボです!
東京からのゲスト、パンディエロのしのちゃんを迎えてのブラジル音楽セッション!
是非おこしやす〜
2012年7月16日(月/祝)
オープン7時/ライブスタート9時
ホーダ・ジ・ショーロ
投げ銭になります。
布看板作ってみた☆

ドラミンゴのある建物ってちょっと殺風景。。。
しかもドレスメーキング学校の上なのでいまいちお店やっている感がうすい。。。と思って
壁にたらす布看板を作ってみました〜。
ドラミンゴちゃんとスプーンとフォークでご飯食べられるって感じが伝わればよいなーと思います☆
今夜はいつまでもちっとも盛り上がりにかけるアラビックナイトです。
今日のアラビックプレートは鶏レバーのモロヘイヤカレー♪
ものすごい栄養満点ですよ!香辛料たっぷりです。ちょっと試食しただけで体が暑くなってきたー!!
龍ちゃんでも食べられる辛さで作っておりますが、辛くもできますよ。
冷蔵庫に新鮮野菜がたくさん入っているって幸せ〜。
これからモウイーでソムタム試作してみます!
朝採れ野菜届いた!!
雑貨店ドラミンゴ!
今日は近所のサンライズなはという商店街で行われたハギレ市に出店してきましたー。
実はお店においてある赤いショーケースの中には、タイで買い付けてきたお宝がたくさん入っているのでございます。
でもめったに日の目も見ないので今日はフリマみたいな感じで売ってきました!
ふだんはシャッターの目立つサンライズなはも今日は両脇にお店がびっちり!テーブルや椅子も出てライブもあったりで、楽しかった。
ハギレ市と共同出店のパラソル青空市には手作りの雑貨をうるかわいい人がたくさんいて見ているだけも楽しいのです。
ラッパフルートのよっちゃんと、ギター&ガンクドラムのただしくんの演奏でちょっと踊ったけどこっちも楽しかったです。
二人の演奏とてもよかったなー☆
ちょろっと打ち合わせして音だししただけだけど、ばっちり!!
やっぱり即興に強いミュージシャン、やりやすいなー。
どうもありがとうございました!!
今日はお休みなのでみんなで久々インドカレー♪
近くにあるインド食堂行ってみたんだけど、2階もあるのにほぼ満席!
安くて美味しいからかな。
うちも頑張らなくては!!
昨日北部で野菜を作っているという青年に会ったのでお野菜の宅配を頼んでみました。
明日届けてくれるって話だったけど、ちゃんと届くかなー?
何が届くか解らないのよ。楽しみだけどどっきどき!
朝とれた旬のお野菜を届けてくれるそうなので今週はいつもは出していないものがいろいろあるかもよー。
新鮮野菜に飢えている方、是非是非ドラミンゴへ〜☆
美味しく作りますよ。
そして私はこれから隣の映画館で「サイタマノラッパー3」を見に行くのです。
舞台挨拶に来た際、ドラミンゴでもフリースタイルでラップしてくれたスモーレストくんしっかり見てきまーす。
実はお店においてある赤いショーケースの中には、タイで買い付けてきたお宝がたくさん入っているのでございます。
でもめったに日の目も見ないので今日はフリマみたいな感じで売ってきました!
ふだんはシャッターの目立つサンライズなはも今日は両脇にお店がびっちり!テーブルや椅子も出てライブもあったりで、楽しかった。
ハギレ市と共同出店のパラソル青空市には手作りの雑貨をうるかわいい人がたくさんいて見ているだけも楽しいのです。
ラッパフルートのよっちゃんと、ギター&ガンクドラムのただしくんの演奏でちょっと踊ったけどこっちも楽しかったです。
二人の演奏とてもよかったなー☆
ちょろっと打ち合わせして音だししただけだけど、ばっちり!!
やっぱり即興に強いミュージシャン、やりやすいなー。
どうもありがとうございました!!
今日はお休みなのでみんなで久々インドカレー♪
近くにあるインド食堂行ってみたんだけど、2階もあるのにほぼ満席!
安くて美味しいからかな。
うちも頑張らなくては!!
昨日北部で野菜を作っているという青年に会ったのでお野菜の宅配を頼んでみました。
明日届けてくれるって話だったけど、ちゃんと届くかなー?
何が届くか解らないのよ。楽しみだけどどっきどき!
朝とれた旬のお野菜を届けてくれるそうなので今週はいつもは出していないものがいろいろあるかもよー。
新鮮野菜に飢えている方、是非是非ドラミンゴへ〜☆
美味しく作りますよ。
そして私はこれから隣の映画館で「サイタマノラッパー3」を見に行くのです。
舞台挨拶に来た際、ドラミンゴでもフリースタイルでラップしてくれたスモーレストくんしっかり見てきまーす。
iora後期
日曜日はパラソル青空市!
次の日曜日はドラミンゴからもすぐのサンライズなは通りにて、「生地と格安はぎれ市」との合同開催のパラソル青空市がありますよ☆
私は企画されているかたにダンス踊ってほしいと頼まれたので、ドラミンゴ木曜ジャムセッションデー常連さんのフルートとトランペットのよっちゃんと、ガンクドラムと、ギターとループマシーンのタダシ君に演奏をお願いして即興ベリーダンスやります。
私たちの出演は3時前後だと思いますが、12時から19時の市にもタイ雑貨を出品してますのでよかったらお買い物がてら遊びにいらしてくださいね〜。
昔はよく即興ミュージシャンたちと即興ダンスやっていたけど、久しぶりで楽しみ♪
しかも商店街のシャッターの前に敷物しいてやるのよ。周りには手作りとはぎれの市が出てて!
まるでチェンマイのマーケットみたいだなー。
皆さん応援に来て下さいね☆
明日はiora LIVEですよん。
9時からです。
楽しみーーーーー☆☆☆
2012年7月8日(日) 12時~19時
サンライズ通り
私は企画されているかたにダンス踊ってほしいと頼まれたので、ドラミンゴ木曜ジャムセッションデー常連さんのフルートとトランペットのよっちゃんと、ガンクドラムと、ギターとループマシーンのタダシ君に演奏をお願いして即興ベリーダンスやります。
私たちの出演は3時前後だと思いますが、12時から19時の市にもタイ雑貨を出品してますのでよかったらお買い物がてら遊びにいらしてくださいね〜。
昔はよく即興ミュージシャンたちと即興ダンスやっていたけど、久しぶりで楽しみ♪
しかも商店街のシャッターの前に敷物しいてやるのよ。周りには手作りとはぎれの市が出てて!
まるでチェンマイのマーケットみたいだなー。
皆さん応援に来て下さいね☆
明日はiora LIVEですよん。
9時からです。
楽しみーーーーー☆☆☆
2012年7月8日(日) 12時~19時
サンライズ通り