「この空の花 〜長岡花火物語〜」桜坂劇場で
Barドラミンゴ「石川浩司ウイーク」の主役。
石川浩司さんも出演されている
「この空の花 〜長岡花火物語〜」
ドラミンゴのお隣、桜坂劇場ではじまりました〜
http://www.sakura-zaka.com/movie/1212/121215_konosoranohana.html
ドラミンゴで石川さんLIVEを見たみなさん
今度はスクリーンに映る石川さんをぜひ見に行ってみてください
映画好きの人からは今年のナンバーワンという声もよく聞く作品ですよ
山下清役の石川さんがパーカッションセットを見つけて
たたき出す というシーンもあるそうな。
先日桜坂の”喫茶カラーズ”やゲストハウス”柏屋”でもライブを行った知久寿焼さん
と石川さんの所属するパスカルズの曲も挿入曲になっています
沖縄のみなさん ぜひ桜坂劇場に足をはこんでみて下さい


桜坂劇場☞http://www.sakura-zaka.com/index.html
石川浩司さんも出演されている
「この空の花 〜長岡花火物語〜」
ドラミンゴのお隣、桜坂劇場ではじまりました〜
http://www.sakura-zaka.com/movie/1212/121215_konosoranohana.html
ドラミンゴで石川さんLIVEを見たみなさん
今度はスクリーンに映る石川さんをぜひ見に行ってみてください
映画好きの人からは今年のナンバーワンという声もよく聞く作品ですよ
山下清役の石川さんがパーカッションセットを見つけて
たたき出す というシーンもあるそうな。
先日桜坂の”喫茶カラーズ”やゲストハウス”柏屋”でもライブを行った知久寿焼さん
と石川さんの所属するパスカルズの曲も挿入曲になっています
沖縄のみなさん ぜひ桜坂劇場に足をはこんでみて下さい


桜坂劇場☞http://www.sakura-zaka.com/index.html
スポンサーサイト
年末へ向けて、ライブいろいろ。
Barドラミンゴ、年末へ向けてライブがいろいろあります
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
次は☆ 12/21(金) "raiz de hierba"
フラメンコLIVE!

毎月第3金曜日のレギュラーイベント、ライズ・デ・イエルバのフラメンコ・ショーです。
ギターの西井顕治さんとダンサー須永美季さんによる圧巻のライブパフォーマンス!
出演/Raiz de Hierba☞ (動画) http://www.youtube.com/watch?v=XrpIEZsr46U
21:00スタート ライブチャージ 1000yen
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
☆ 12/23(日) は、
「クリスマス こども祭り!」
ドラミンゴの恒例となった”こども祭り”、今回はクリスマス会です。
安心・安全ご飯とおつまみ、プレゼント交換(500円程度/自由参加)
サンタさんにお手紙を書こうのコーナー(こどもワークショップ)その他、
☆★☆ ヤギ フミトモ mini ライブ! も、あります!。
23日 日曜日のPM5:00〜9:00まで、入場無料です。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
★ 12/24(月) 『光音夜』
吉濱翔×石原岳 LIVE!
●スペイン帰りのmax/msp使い、吉浜と年を越さないうちに一戦交えるべく
音と光の夜をセットしました。イブに興味のない方もある方もどうぞおいでませ。
open 20:00 start 21:00 ライブチャージ投げ銭!
エフェクターを20〜30台?ほど繋げたモンスターセットに、
ループマシンなどを使い独自の音楽を組み立ててゆく非常にオリジナルな
ギタリスト 石原岳さんのライブ。お見逃し無く!
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
☆ 12/29(土) ”やちむん”ライブ!

今年のライブは、
やちむんに始まり、やちむんで終わり!
ドラミンゴ 今年最後のライブは”やちむん”さんです!
三線なし!民謡なし!されどそこはかと沖縄!
笑って、鳴かせるエンターテイメント・フォークロック!
ドラミンゴ恒例やちむんの月一ライブ!
リアルな沖縄の唄の数々、観光や短期滞在の人にもおすすめ。
出演/オリオンフレンチュ(司会&漫才)、やちむん ☞ http://urizunweb.oc.to/yachimun/
オープン 20:00 / スタート 21:00 、ライブチャージ 2000yen
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
今年は本当にいろんな人がドラミンゴでライブをおこなってくれました。
さらに来年の前半にはギタリスト AmazanMatsudaのCDリリースパーティーや、
アサイラムの時にも出演してくれた愛媛のドラマー Mineo Kawasaki(カウベルズ)ライブ。
4月にはあの”ウルフルケイスケ”さんのライブも予定!!!など いろいろ楽しくなりそうです。
前回ドラミンゴに寄ってくれた元"たま"の知久寿焼さんや、
3月には関西からロメルさんのライブも実現するかも?
ともあれ年末までドラミンゴライブまだまだ突っ走りますよー
次回のブログでは今年のライブ出演者を全員振り返ってみたいと思います。
※尚ドラミンゴは29日のやちむんライブをもって今年の営業を終了させていただきます、
年明けオープンは1月4日からになるとおもいます。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
次は☆ 12/21(金) "raiz de hierba"
フラメンコLIVE!

毎月第3金曜日のレギュラーイベント、ライズ・デ・イエルバのフラメンコ・ショーです。
ギターの西井顕治さんとダンサー須永美季さんによる圧巻のライブパフォーマンス!
出演/Raiz de Hierba☞ (動画) http://www.youtube.com/watch?v=XrpIEZsr46U
21:00スタート ライブチャージ 1000yen
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
☆ 12/23(日) は、
「クリスマス こども祭り!」
ドラミンゴの恒例となった”こども祭り”、今回はクリスマス会です。
安心・安全ご飯とおつまみ、プレゼント交換(500円程度/自由参加)
サンタさんにお手紙を書こうのコーナー(こどもワークショップ)その他、
☆★☆ ヤギ フミトモ mini ライブ! も、あります!。
23日 日曜日のPM5:00〜9:00まで、入場無料です。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
★ 12/24(月) 『光音夜』
吉濱翔×石原岳 LIVE!
●スペイン帰りのmax/msp使い、吉浜と年を越さないうちに一戦交えるべく
音と光の夜をセットしました。イブに興味のない方もある方もどうぞおいでませ。
open 20:00 start 21:00 ライブチャージ投げ銭!
エフェクターを20〜30台?ほど繋げたモンスターセットに、
ループマシンなどを使い独自の音楽を組み立ててゆく非常にオリジナルな
ギタリスト 石原岳さんのライブ。お見逃し無く!
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
☆ 12/29(土) ”やちむん”ライブ!

今年のライブは、
やちむんに始まり、やちむんで終わり!
ドラミンゴ 今年最後のライブは”やちむん”さんです!
三線なし!民謡なし!されどそこはかと沖縄!
笑って、鳴かせるエンターテイメント・フォークロック!
ドラミンゴ恒例やちむんの月一ライブ!
リアルな沖縄の唄の数々、観光や短期滞在の人にもおすすめ。
出演/オリオンフレンチュ(司会&漫才)、やちむん ☞ http://urizunweb.oc.to/yachimun/
オープン 20:00 / スタート 21:00 、ライブチャージ 2000yen
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
今年は本当にいろんな人がドラミンゴでライブをおこなってくれました。
さらに来年の前半にはギタリスト AmazanMatsudaのCDリリースパーティーや、
アサイラムの時にも出演してくれた愛媛のドラマー Mineo Kawasaki(カウベルズ)ライブ。
4月にはあの”ウルフルケイスケ”さんのライブも予定!!!など いろいろ楽しくなりそうです。
前回ドラミンゴに寄ってくれた元"たま"の知久寿焼さんや、
3月には関西からロメルさんのライブも実現するかも?
ともあれ年末までドラミンゴライブまだまだ突っ走りますよー
次回のブログでは今年のライブ出演者を全員振り返ってみたいと思います。
※尚ドラミンゴは29日のやちむんライブをもって今年の営業を終了させていただきます、
年明けオープンは1月4日からになるとおもいます。
最近のライブ後記いろいろ。
最近のドラミンゴでのライブ後記をいろいろと、
11月の21日に行われた、ダチャンボのOmiくん、ギタリスト AmazonMatsuda
Toropicalismや比屋定篤子サポートなどで活躍するパーカッションの宮田まことさん、
そして私 ドラミンゴのマスターのドラムでのセッションライブ。
音源をSoubdClowdにアップしました。
打ち合わせなしのぶっつけ本番セッションとしては、なかなか良いんじゃないかと思います。
2012.NOV session live @那覇 Barドラミンゴ
Didgeridoo / Omi (from Dachambo)
Guitar / AmazonMatsuda
Percussion / Makoto Miyata
Drums / Sato Kohske

OMI from Dachambo! / ライブ後記 ☞ http://dramingo.blog.fc2.com/blog-entry-93.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
11/22 第二回Barドラミンゴ”こども祭り” ドラミンゴの”こども祭り”
次回は12/23(日曜日)です!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
11/24 第三回世界音楽オリンピック後記 ☞ http://dramingo.blog.fc2.com/blog-entry-94.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
11/30 Talkin' Cowted ライブ!
ドラミンゴ初のジャズバンドによるライブでした!
演奏もすばらしく、やはりJAZZの奏者さんの技術の高さにも驚かされました。




サックスの東金城さん、フルートの小林豊美さん、ピアノのカマンタさん
ウッドベースの高尾さん、ドラムの砂川アキヒロさん。皆様ありがとうございました!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
12/4 は、パラダイス通りのラーメン”寿”のイチ君 送別LIVE!
イチくんのアコギ弾き語りにDJパンダことじょっちゃん!
そして三線唄者の優希美さんも加わり、会場は無茶苦茶に盛り上がりました。
翌日には、お店に楽器をとりに来たイチくんと たまたまその場にいた
ギタリストのユージくんと最後に泡盛を飲んで数曲セッション。イチくんありがとう

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「泡盛交遊会あたらか」
ドラミンゴの”やちむんライブ”での恒例、司会や漫才をやってくれている、
お笑いコンビ「オリオンフレンチュ」のロッキー先生による泡盛交流会も行われました。
この様子をブログに詳しく書いて下さった方がいたのでコチラをご覧下さい
きっかけのデザイン Blog 「泡盛交遊会あたらか」☞ http://triggerdesign.blog11.fc2.com/blog-entry-162.html

というわけで、ドラミンゴでもめずらしい、美味しい泡盛が飲めますよ〜
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
12/9は告井延隆さんのソロライブでした。
ギター一本でビートルズの楽曲をベース・ギター・歌のメロディなど
すべてを同時演奏して再現するという、とても面白いライブでした。
技術の高さはもちろん、当時のレア・トラックからビートルズの曲が
どのように変わっていったのか、など ビートルマニアならではの解説つき演奏で
とてもとても楽しめるライブでした。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
12/14 ALEGRIA!!!
以前からファイヤーダンサーの久遠くんと なにかイベントやりたいね と、話しをしてたんですが、
今回それが実現して、そしてこの企画が大成功した事がホントによかったです。
東京からベリーダンサーのSango Sariaさん、そしてコミックダンスグループ"Buri☆Cama"の
ピンQさんを迎え、会場は大盛り上がりを見せました!

(ファイヤーダンサー”久遠”)

(ピンQ fron "Buri☆Cama")
次回はブリカマもフルメンバーでやろう!と、はやくも次回の沖縄ツアーにむけてやる気マンマンです。
久遠くんとBuri☆Cama、いま最もイベントに呼びたいと思える人達です!
この人達に出演してもらったらどんなイベントでも成功するんじゃないかな〜
Sangoさん、ドラミンゴZinaさん、久遠くん、ピンQ姉さん!皆様お疲れ様でした〜
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
12/15 KORAKORA"ライブ!
DJ TAISUKE-SUPREME!さんの企画、東京からバンドKORAKORAを招いてのライブ!
地元沖縄からは知念詩導さん、CMソングなどでおなじみのちえみ・ジョーンズさんが参加

(知念詩導)

(ちえみ・ジョーンズ)

(KORAKORA)
最後はドラミンゴ恒例の、セッション大会となり
この日も大盛り上がり!楽しかった〜
みなさんありがとうございました!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
さてBarドラミンゴでは年末にむけてさらにイベントをおこなってゆきますよ〜
詳しい情報はFacebookやTwitterなどでも随時更新してゆきます!
11月の21日に行われた、ダチャンボのOmiくん、ギタリスト AmazonMatsuda
Toropicalismや比屋定篤子サポートなどで活躍するパーカッションの宮田まことさん、
そして私 ドラミンゴのマスターのドラムでのセッションライブ。
音源をSoubdClowdにアップしました。
打ち合わせなしのぶっつけ本番セッションとしては、なかなか良いんじゃないかと思います。
2012.NOV session live @那覇 Barドラミンゴ
Didgeridoo / Omi (from Dachambo)
Guitar / AmazonMatsuda
Percussion / Makoto Miyata
Drums / Sato Kohske

OMI from Dachambo! / ライブ後記 ☞ http://dramingo.blog.fc2.com/blog-entry-93.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
11/22 第二回Barドラミンゴ”こども祭り” ドラミンゴの”こども祭り”
次回は12/23(日曜日)です!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
11/24 第三回世界音楽オリンピック後記 ☞ http://dramingo.blog.fc2.com/blog-entry-94.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
11/30 Talkin' Cowted ライブ!
ドラミンゴ初のジャズバンドによるライブでした!
演奏もすばらしく、やはりJAZZの奏者さんの技術の高さにも驚かされました。




サックスの東金城さん、フルートの小林豊美さん、ピアノのカマンタさん
ウッドベースの高尾さん、ドラムの砂川アキヒロさん。皆様ありがとうございました!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
12/4 は、パラダイス通りのラーメン”寿”のイチ君 送別LIVE!
イチくんのアコギ弾き語りにDJパンダことじょっちゃん!
そして三線唄者の優希美さんも加わり、会場は無茶苦茶に盛り上がりました。
翌日には、お店に楽器をとりに来たイチくんと たまたまその場にいた
ギタリストのユージくんと最後に泡盛を飲んで数曲セッション。イチくんありがとう

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「泡盛交遊会あたらか」
ドラミンゴの”やちむんライブ”での恒例、司会や漫才をやってくれている、
お笑いコンビ「オリオンフレンチュ」のロッキー先生による泡盛交流会も行われました。
この様子をブログに詳しく書いて下さった方がいたのでコチラをご覧下さい
きっかけのデザイン Blog 「泡盛交遊会あたらか」☞ http://triggerdesign.blog11.fc2.com/blog-entry-162.html

というわけで、ドラミンゴでもめずらしい、美味しい泡盛が飲めますよ〜
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
12/9は告井延隆さんのソロライブでした。
ギター一本でビートルズの楽曲をベース・ギター・歌のメロディなど
すべてを同時演奏して再現するという、とても面白いライブでした。
技術の高さはもちろん、当時のレア・トラックからビートルズの曲が
どのように変わっていったのか、など ビートルマニアならではの解説つき演奏で
とてもとても楽しめるライブでした。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
12/14 ALEGRIA!!!
以前からファイヤーダンサーの久遠くんと なにかイベントやりたいね と、話しをしてたんですが、
今回それが実現して、そしてこの企画が大成功した事がホントによかったです。
東京からベリーダンサーのSango Sariaさん、そしてコミックダンスグループ"Buri☆Cama"の
ピンQさんを迎え、会場は大盛り上がりを見せました!

(ファイヤーダンサー”久遠”)

(ピンQ fron "Buri☆Cama")
次回はブリカマもフルメンバーでやろう!と、はやくも次回の沖縄ツアーにむけてやる気マンマンです。
久遠くんとBuri☆Cama、いま最もイベントに呼びたいと思える人達です!
この人達に出演してもらったらどんなイベントでも成功するんじゃないかな〜
Sangoさん、ドラミンゴZinaさん、久遠くん、ピンQ姉さん!皆様お疲れ様でした〜
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
12/15 KORAKORA"ライブ!
DJ TAISUKE-SUPREME!さんの企画、東京からバンドKORAKORAを招いてのライブ!
地元沖縄からは知念詩導さん、CMソングなどでおなじみのちえみ・ジョーンズさんが参加

(知念詩導)

(ちえみ・ジョーンズ)

(KORAKORA)
最後はドラミンゴ恒例の、セッション大会となり
この日も大盛り上がり!楽しかった〜
みなさんありがとうございました!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
さてBarドラミンゴでは年末にむけてさらにイベントをおこなってゆきますよ〜
詳しい情報はFacebookやTwitterなどでも随時更新してゆきます!