2016年.2月のライブスケジュール / BARドラミンゴ (沖縄県那覇市)
BARドラミンゴ
2016年.2月のライブスケジュール!
暖冬といわれていて、少し前々まで昼はTシャツで過ごせる沖縄でしたが、
最近はけっこう寒くなってきました。そんな冷え込む沖縄ですが、
たのしみなライブは盛りだくさんなのです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★2016.2/9(TUESDAY)
「永山愛樹 LIVE!」

TURTLE ISLANDの永山愛樹さん、
ドラミンゴでライブです!
ここでしか見れないメンバー!
お見逃し無く!!
出演:永山愛樹(G.VO)、吉見大樹(Dr)、小宮有二(G)
21:30 スタート/ 料金:投げ銭
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★2月13日(土)と14日(日)
[sakurazaka ASYLUM 2016]


出演:タテタカコ、caino、羊歯明神、MCウクダダとMC i know、eastern youth、アルコド、element of the moment、他多数!
http://www.sakura-zaka.com/asylum/
前売:1日券4,000円 当日券4,500円(日付指定あり)
前売:2日券7,000円(当日の販売はありません。前日までの発売です。売切れ次第終了)
※リストバンド交換時に、各会場のほか協力店舗で使える金券(500円)の購入が必要です
※チケットは桜坂劇場、Output、G-shelterで、リストバンドに交換後入場自由。リストバンド提示で桜坂劇場・桜坂セントラル・桜坂g・別館セルロイド・BARドラミンゴ・喫茶カラーズ・SMOKE・Output・G-shelter SOUND M’Sの各会場にご入場いただけます。
満席の際は入場規制をする場合があります。
桜坂劇場窓口/ファミリーマート各店・イープラス/チケットぴあスポット/ローソンチケット/桜坂g/BARドラミンゴ/別館セルロイド/SMOKE/喫茶カラーズ/Mammy/生活の柄(安里)/groove(浦添)/各会場
◎2日通し券は、桜坂劇場窓口・SMOKE・Output・G-shelter・生活の柄・grooveにて販売。
Peatix
http://peatix.com/event/131438/view
イープラス
http://eplus.jp/sys/T1U89P0101P006001P0050001P002172753P0030001P0006
チケットぴあ
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1552676&rlsCd=001&lotRlsCd=
11/7(土)一般発売開始
お問合せ・電話予約=桜坂劇場098-860-9555
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★2月15日(月曜日)
「弾き語りスリーマンライブ」
・ハシケン with磯部舞子
・上間常弘 / ・ヘアンナケンゴ

sakurazakaアサイラム2016!で
見逃した方もぜひ!コチラへ
出演・ハシケン with磯部舞子
・上間常弘 / ・ヘアンナケンゴ
開場:19時/開演19時半
料金:2500円(ドリンク別)
会場:BARドラミンゴ
(那覇市牧志3-6-6 2F)
お問い合わせ:bardoramingo@yahoo.co.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆2月16日(火)
「ROMEL AMADO LIVE!」
ロメル・アマドさん!再び沖縄にやって来ます!
出演:ROMEL AMADO / 野村桂之助

Romel Amado プロフィール
1966年神戸にあるアメリカンスクールの同級生達とロックバンドを結成しダンスホールや大阪万博等を活動の場とする。
初期ハイスクール時代はボーカルとベースを担当していたが自らが可能性を求めて1917年に単身サンフランシスコへ向かう。その後カナダのバンクーバーを中心に北はアラスカ、南はシアトルまでのクラブサーキットをメインとするブルースロックバンドKAMIKAZEを結成。過激なバンド名とホワイト、ブラックそしてイエローという異色トリオは当時地元で話題を集める。
かつてのバンド仲間に誘われ、桑名正博率いるファニーカンパニーに加入するため'73年春に日本に戻り後期の活動、レコーディングに参加。キャロルとの全国ツアー、武道館にて開催された”A-Rock Day”当時のサディスティック ミカ バンド、クリエーション等のバンドと共にロックンロール カーニバル ツアーに参加。
'74年、バンド解散後活動の場を再び神戸に戻す。桑名正博プロデュースのオムニバス アルバム"KALEIDO-SCOPE"(徳間音工)に彼のギタリストとして参加後いくつかのバンド活動を経験。
80年代に入り京都を地元とするエレクトリックファンクユニットEP-4のメンバーとUNIT-5を結成。90年代に入り元マウンテンのレズリー ウエスト、デビット ボウイの在籍したアール スリック、昨年惜しくも亡くなってしまったブルースマン、ルーサー アリスン等幅広い海外アーティストとのセッションを重ね、95年震災直後今回初のソロアルバムを制作するきっかけとなった元Charlatans,Flamin'GrooviesのMike Wilhelmと出会い、その時同行来日したBig Brother & The Holding Companyにセッション参加する。'97年に再来日した際にも二人で数回のライブを行う。
現在は10数年神戸で活動しているベースレスのサイケデリックトリオ、The Lost Angelsに参加するかたわら地元関西で元村八分の加藤義昭(ヨッチャン)とのデュオユニットでのライブも行っている。
'99年4月より元憂歌団のドラマー、島田和夫と共にRomel Amado & The Red Dogsを結成。
https://myspace.com/romelamado
出演:ROMEL AMADO / 野村桂之助
OPEN 21:00 start boogie time!
Charge 1500yen(1ドリンク別)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆2月21日(日)
[モッチェ永井 ツアー]

http://hanx-inc.com/records/mocche-nagai/
(MOCCHE NAGAI/もっちぇ・ながい)ジャマイカン・カントリー?黒人歌謡?宴会音楽?メントもブルースもジャズも歌謡曲も全部唄わせて!居酒屋の座敷にも、静かな夜のフテ寝のお供にも軽やかにジャスト・フィット。ウェスト・トーキョー練馬の秘蔵っ子の弾き語り演奏をどうぞ。
OPEN 19:00 START 19:30
CHARGE ¥1,500(要1Dオーダー)
Live
モッチェ永井
ヨシムラタカシ
ナカソネフミヨ
コウダケンジ&ザ・タイラーズ
Info
桜坂 Barドラミンゴ
沖縄県那覇市牧志3-6-6-2F
bardoramingo@yahoo.co.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆2/27(土)
「BEAT GOES ON!!! Vol.6」

アラフォーリスナーによるオールジャンルDJパーティー!
回を増すごとに面白くなっているこのイベント、ぜひお越しください!入場無料。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スポンサーサイト